WEKO3
アイテム
韓国における乳幼児期の統合保育・教育の現状と課題
http://hdl.handle.net/10911/00040869
http://hdl.handle.net/10911/00040869f4d7e9ec-3a3d-443e-9d8f-6d5bee0ef86e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 韓国における乳幼児期の統合保育・教育の現状と課題 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Study of Inclusive Childcare and Early Childhood Education in South Korea: Current Situation and Issues | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
安, 世羅
× 安, 世羅
× Sera, An
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究では、韓国における保育園と幼稚園の乳幼児期の統合保育・教育の現状と課題を明らかにすることを目的とした。保育園と幼稚園ともに、統合保育・教育を実施している施設が毎年増えており、特殊教師と障がい乳幼児のための保育士の配置が求められている。しかし、管轄機関と施設類型によって統合保育・教育に関する規定が異なり、一般保育園と幼稚園の一般学級の場合、障がい児のための教師配置基準が設けられていない。特に、保育園での特殊教師の採用が課題になっており、そのため、保育園における「障がい乳幼児のための保育士」の役割が重要になっているといえる。また、統合保育・教育環境において、一般教師と障がい児のための教師間の連携が求められており、今後、保 育士・教師間の連携や支援の仕方および統合保育における「障がい乳幼児のための保育士」が担うべき役割について検討を行いたい。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
創価大学大学院紀要 en : The bulletin of the Graduate School, Soka University 号 43, p. 109-122, 発行日 2022-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 創価大学大学院 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03883035 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00133894 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
所属 | ||||||||||
文学研究科教育学専攻博士後期課程在学 |